西暦 | 2021年 |
---|---|
都道府県 | 奈良県 |
大会名 | 高円宮杯 U-18サッカーリーグ2022 NFAリーグ 1部リーグ |
趣旨 | |
主催 | 一般社団法人奈良県サッカー協会 |
主管 | (一社)奈良県サッカー協会2種委員会 |
後援 | 奈良県教育委員会 |
協賛 | (株)モルテン |
大会期間 | 2022/04/01(金) ~ 2022/12/31(土) |
参加資格 | 1)(公財)日本サッカー協会に2種登録した加盟チームであること。 2)(公財)日本サッカー協会に個人登録を完了した者であること。 3)年齢は、2004年4月2日以降に生まれた者とする。 4)チーム編成において合同チームを編成することができる。 5)チーム編成において複数チームを編成する際は、各チームが11名以上であること。 6)チームの所属長の出場承認を受けた者であること。 7)参加資格違反やその他の不都合な行為のあった時は、そのチームの出場を停止する。 |
参加チーム数 | 10 |
大会形式 | リーグ(ホームアンドアウェー) |
試合形式 | |
試合時間 | |
勝ち点 | |
競技規定 | 【リーグ全般について】 1)1部および2部リーグは10チーム、3部リーグは複数ブロックによる総当たりの2回戦制とする。 2)試合時間は90分とする。 3)各リーグにおける勝ち点は、勝ち3、引き分け1、負け0とする。順位は、(ⅰ)勝ち点、(ⅱ)得失 点差、(ⅲ)総得点、(ⅳ)当該チーム間の対戦成績<プリンスリーグに準ずる>の結果とする。 4)リーグ戦において不戦敗が生じた場合、不戦勝のチームの勝ち点を3、不戦敗のチームを勝ち点0と する。得失点差については、不戦勝チームには5点を加え、不戦敗チームからは5点を減ずる。 【残留、昇格、降格について】 5)1部リーグにおいては、1位および2位がプリンスリーグ関西2023プレーオフに出場する権利を 得る(ただし昇格できないセカンドチームが1位または2位となった場合は、順位を繰り上げてプレ ーオフに出場する)。降格については、プリンスリーグ関西2022、プレミアリーグ2022、お よびプレミアリーグ2023プレーオフ、プリンスリーグ関西2023プレーオフの結果により決定 する。原則的にリーグ戦の結果により、下位3チームが2部へ降格する。 6)2部リーグの昇格・降格については、プリンスリーグ関西2022、プレミアリーグ2022、およ びプレミアリーグ2023プレーオフ、プリンスリーグ関西2023プレーオフの結果により決定す る。原則的にリーグ戦の結果により、上位3チームが1部へ昇格し、下位3チームが3部へ降格する。 |
順位決定方法 | |
警告の累積 | |
表彰 | 1部リーグおよび2部リーグの1~3位を表彰する。3部リーグは各ブロックの1位を表彰する。 1部および2部の得点王、MVPを表彰する。3部については各ブロックの得点王、MVPを表彰する。 |
その他 | そ の 他 1)競技に関わる役員は参加チームに割り当てられるので、協力すること。 2)参加チームはグランドの確保に協力すること。 3)大会実施委員会事務局は郡山高等学校内に設置する。 事務局住所 〒639―1011 大和郡山市城内町1-26 郡山高等学校内 泉 佳孝 電話 0743-52-0001 FAX 0743-52-8344 4)ユニホームについて ① 本競技会に登録した正・副2組のユニホーム(シャツ、ショーツ及びソックス)を試合会場に持 参し、いずれかを着用しなければならない。正・副の2色については明確に異なる色とする。 ② ユニホームのロゴ等が異なっていても、主たるデザイン・色が同系であれば着用することができ る(ビブス等は不可)。 |
当大会に関するお問い合わせ先 |